やまぐちブランドとは
やまぐちブランド登録商品一覧

金光酒造株式会社 山頭火 純米吟醸 西都の雫
新谷酒造株式会社 わかむすめ 燕子花、わかむすめ 薄花桜
酒井酒造株式会社 五橋 大吟醸 西都の雫、五橋 純米酒
株式会社はつもみぢ 原田 純米大吟醸原酒35 西都の雫、原田 特別純米酒 西都の雫
株式会社山縣本店 防長鶴 (金) 純米大吟醸、防長鶴 (青) 純米無濾過原酒、防長鶴 (紫) 純米大吟醸、純米 毛利公
株式会社中島屋酒造場 寿 純米吟醸 西都の雫
永山酒造合名会社 純米大吟醸 山猿、純米吟醸 山猿
岩崎酒造株式会社 長陽福娘 山田 純米大吟醸、長陽福娘 山田錦 純米吟醸、長陽福娘 山田錦 辛口純米酒、長陽福娘 西都の雫 純米酒、長陽福娘 夏純米、長州学舎 純米大吟醸、長州学舎 純米酒
有限会社岡崎酒造場 長門峡 大吟醸、長門峡 純米
申請方法について
パンフレット
やまぐちの農林水産物需要拡大協議会では、山口県で生産される農林水産物及び主な原材料が山口県産100%の加工品を対象に、味や品質を重視した独自の基準を設けて厳選し、県内外に情報発信するなど、生産者団体・消費者団体・市場関係者等や市町などと協働して、全県統一の「やまぐちブランド」を育成します。
やまぐちブランド登録商品一覧

金光酒造株式会社 山頭火 純米吟醸 西都の雫
新谷酒造株式会社 わかむすめ 燕子花、わかむすめ 薄花桜
酒井酒造株式会社 五橋 大吟醸 西都の雫、五橋 純米酒
株式会社はつもみぢ 原田 純米大吟醸原酒35 西都の雫、原田 特別純米酒 西都の雫
株式会社山縣本店 防長鶴 (金) 純米大吟醸、防長鶴 (青) 純米無濾過原酒、防長鶴 (紫) 純米大吟醸、純米 毛利公
株式会社中島屋酒造場 寿 純米吟醸 西都の雫
永山酒造合名会社 純米大吟醸 山猿、純米吟醸 山猿
岩崎酒造株式会社 長陽福娘 山田 純米大吟醸、長陽福娘 山田錦 純米吟醸、長陽福娘 山田錦 辛口純米酒、長陽福娘 西都の雫 純米酒、長陽福娘 夏純米、長州学舎 純米大吟醸、長州学舎 純米酒
有限会社岡崎酒造場 長門峡 大吟醸、長門峡 純米

1.直近の山口県新酒鑑評会で、以下の部門で賞を受賞したもので、県産米100%使用した酒
・吟醸酒の部(大吟醸酒、純米大吟醸及び純米吟醸酒を含む。)
・純米酒の部(精米歩合50%以上使用の特定名称酒)
・西都の雫の部(西都の雫51%以上使用の特定名称酒)
・吟醸酒の部(大吟醸酒、純米大吟醸及び純米吟醸酒を含む。)
・純米酒の部(精米歩合50%以上使用の特定名称酒)
・西都の雫の部(西都の雫51%以上使用の特定名称酒)

1.主な原材料が県産100%で、かつ、山口県水産加工展等の表彰制度で、知事賞以上の受賞歴があるもの
※山口県水産加工展審査基準:原料・製造技術・色沢・市場性
※山口県水産加工展審査基準:原料・製造技術・色沢・市場性
・やまぐちブランドマニュアル(docファイル/3.3MB)
・ブランド登録要領(docファイル/2.7MB)
パンフレット