千銀


日本海で獲れた、新鮮なエソで作った焼抜き蒲鉾が「千銀」です。

高級魚エソを100%使用し、昔からの製法を頑固に守りぬいています。板の裏から、直火で焼くため、表面に「ちりめんじわ」が出来るのが特徴です。歯ごたえ、弾力のある焼抜き蒲鉾です。

仙崎港や下関港で水揚げされたエソをその日のうちに処理し、製造しています。中元、歳暮の他、多くの進物用に全国発送しています。
ネーミングの由来は、本家白銀と仙崎から一字ずつ取って「仙銀」にしようとしたが、もっと大きくという願いを込めて「千銀蒲鉾」としました。
商標登録 昭和28年5月29日426034号
ネーミングの由来は、本家白銀と仙崎から一字ずつ取って「仙銀」にしようとしたが、もっと大きくという願いを込めて「千銀蒲鉾」としました。
商標登録 昭和28年5月29日426034号

・食品衛生責任者の設置
・食品表示責任者の設置
・食品表示責任者の設置