ホーム > 知る > やまぐちの農林水産物
2月の旬はこちら!

今月が旬の農水産物ご紹介します

 ユリ科の多年草。原産は中国ですが、奈良時代にはすでに日本でも栽培されていました。旬は11月~2月。厳寒期になると、甘味と柔らかさが増します。
 マグロは「マグロ類」の総称ですが、その中でも「クロマグロ」はマグロの王様で「本マグロ」とも呼び、刺身や寿司ネタとして好まれています
 山口県では日本海側の曳き縄釣、一本釣、定置網などで漁獲されます。


農産物の旬カレンダー

1月 温州みかんブロッコリー
2月 白ネギ
3月 いちごアスパラガスプチソレイユ(花)
4月 ゆめほっぺ垢田トマト
5月 夏みかんカーネーション(花)
6月 萩たまげなす千石台だいこん
7月 山口あぶトマトたまねぎ
8月 白オクラジャガイモ
9月 長門ゆずきちなし
10月 新米西条柿
11月 はなっこりー美東ごぼう
12月 岩国れんこんにんじん


水産物の旬カレンダー

1月 アマダイ
2月 マグロ
3月 シロウオ
4月 メバルマダイ
5月 アオリイカアカエビ
6月 アジアユ
7月 ハモタコ
8月 ウニケンサキイカ
9月 サザエ
10月 ウルメイワシサワラ
11月 サバタチウオ
12月 アンコウヒラメ